2009.12.02
引越しのお知らせ
スポンサーサイト
2009.11.27
豹柄の蘭 アランセラ

10日ほど前に買って来た豹柄というよろキリン模様の蘭「アランセラ」が
花を咲かせていました。開花というより孵化という感じです。
クリスマスツリーのトップに似合いそうな雰囲気でした。
E-1 ZD14-54mm
アランセラ
http://873.yokochou.com/zkn010a/amm.htm
ラン科 アランセラ属

デスクトップ壁紙、WEB素材、携帯待ち受け画面、
スクリーンセーバーの検索エンジン。

2009.11.23
袋の中からぼおっと… パフィオペディルム

踊るポンポコリンのいんちきおじさんが、袋の中からぼおっと顔を出していました。
インド人のようにも見えますね。
その様に見えない方は写真をクリックして壁紙サイズでご覧下さい。
それでも、その様に見えない方はタッタタラリラ念じながらご覧下さい。
E-1 ZD14-54mm
パフィオペディルム・カロッスム
http://873.yokochou.com/zkn060h/ppc.htm
学名 Paphiopedilum callosum ラン科 パフィオペディルム属

デスクトップ壁紙、WEB素材、携帯待ち受け画面、
スクリーンセーバーの検索エンジン。

2009.11.19
デンドロビウム 「サクラ」

園芸店を覗いたら”ヒロチ”という蘭がありました。”ヒロミ”だったら買っても良かったのですが、よく聞いてみると”ヒロシ”だったので、それはスルーして、”サクラ”を買いました。ひかえめな薄紅色が、なかなか桜のようでした。お店で勝手に名前をつけているのではと、ふと思い聞いてみましたが、本名とのことでした。
E-1 ZD14-54mm
蘭 ラン科 壁紙写真
http://873.yokochou.com/ran/0ran.htm

デスクトップ壁紙、WEB素材、携帯待ち受け画面、
スクリーンセーバーの検索エンジン。

2009.11.18
セイロンライティア

真上からのようにも見えますが、垂直に近い角度で咲いていました。
E-1 ZD14-54mm
セイロンライティア
http://873.yokochou.com/zkn030s/sw.htm
学名 Adenium obesum キョウチクトウ科 アデ ニウム属 アフリカ東部原産
別名 デザートローズ

デスクトップ壁紙、WEB素材、携帯待ち受け画面、
スクリーンセーバーの検索エンジン。

2009.11.15
タイの蘭「ワーイ」

園芸店で、丁度撮りごろの高さにぶら下がっていたデンドロビウム、
茎と同じ若草色の花が無着色っぽく個性的で目を引きました。
値段を訊くと30バーツ、シャッターを切ってお持ち帰りしました。
約100円、ラーメンや焼飯と同じような値段です。白や紫、他の色のは
数倍高かったようですが、やはり色を塗り忘れたのかと、ふと思いました。
名前はワーイ、タイの蘭だそうです。合掌のワイとはたいぶ発音が違います。
E-1 ZD14-54mm
ワーイ
http://873.yokochou.com/zkn100w/wai.htm
ラン科 デンドロビウム属 タイ
別名 ブーラナジェッ

デスクトップ壁紙、WEB素材、携帯待ち受け画面、
スクリーンセーバーの検索エンジン。
